こんにちは、店長の原田です(^^♪
寒さは苦手で早く暖かくなって欲しいものですね! でも暖かくなると花粉症が・・・。
悩ましい限りです(#^^#)
さて今回は、
サントリーウィスキー「響 12年」500mlを買取ましたのでご紹介します。
越谷市にお住いのお客様より買取させて頂きました。
何故いま「響」が高価買取されるの?
◎サントリー「響」が世界で評価をされるようになったきっかけは、2004年の「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ」において「響30年」が「最高賞」を獲得したことがきっかけとなり、日本のウイスキーが世界で人気となっています。
◎その他にもハイボール人気の影響で、原酒不足になっている事
◎昨年5月に「響17年」「白州12年」が製造中止になる事が発表された事
◎今年に入ってからも「サントリー白角」が三月末で販売休止となる事
<上記の事柄などから評価も高く値段もプレミア価格になっております。>
響12年500mlの買取相場は?売り時は?
<<現在の「響」買取相場は>>
響12年・500ml「1万円~12,000円」
響17年・700ml現行品「15,000円~2万円」
響21年・700ml現行品「32,000円~37,000円」
※箱などの付属品は重要となります。(箱が無くてもお買取りは可能です)
※響は旧ラベルや特殊ボトル・限定品など様々なタイプがございます、お気軽にお問い合わせください。
※またウィスキーやブランデーは横にせず立てたままお持ちください(保管の際も立てて保管してください。)
※液面の低下具合でお値段に違いがでます。
※お買取は未開封品に限ります(液漏れはお取り扱いが出来ない場合もございます)
売り時ですが、古酒やコレクションしているジャパニーズウイスキーは昨年の5月頃が一番高値で取引されていました。
下記は響17年の小売価格ですが買取価格もこの動きに比例しています。
(価格コム価格表参照)
この表にある通り、昨年5月「響17年」「白州12年」製造中止のニュースが流れた時、一気に値が上がりその後緩やかに値段が下がって来ています。もちろんその時が一番高値では有りましたが、じりじりと下がって来ていますので、家に眠っているお酒が有りましたら早い時期の売却をお勧め致します。
◆余談ですが
ウイスキー製造は「響17年」で考えてみても17年間も樽に寝かせて世に出されまます。
昨今の人気を17年前に知る由もなく、逆に今の人気が17年後も続くかも分からない状況で製造します。
ビジネスとして考えると、17年後の利益の為に適切な環境で管理し続ける事・樽を置いておくスペース・その他諸々を考えると、ウイスキーの製造メーカーさんには改めて感服いたします。
当店では「プレミアム酒」「古酒」「現行酒」を現在高価買取中です!
LINE査定なども行っておりますので、お気軽にお問合わせください。
店長/原田